令和3年7月18日(日) 魚沼市 堀之内体育館
要項等
出場14チーム
トーナメント(3セットマッチ)
1回戦
片貝MVBC 2-0 七谷バレーボールクラブ (21-4 21-2)
2回戦
片貝MVBC 2-0 寺泊ジュニアバレーボールクラブ (21-4 21-6)
準決勝
片貝MVBC 0-2 長岡HAYATE (14-21 9-21)
第3・第4代表決定戦(1セットマッチ)
片貝MVBC 1-0 加茂ジュニアバレーボールクラブ (21-7)
トーナメントでは1回戦、2回戦を順当に勝ち進み、県大会の出場権を獲得しました。
迎えた準決勝、先日の全日本バレーボール小学生大会新潟県大会で優勝した長岡HAYATEさんとの対戦となりました。
残念ながら力及ばず負けてしまい、第3、第4代表決定戦に進むことになりました。
第3、第4代表決定戦では、加茂ジュニアバレーボールクラブさんと対戦。
勝利し、中越地区の第3代表として、9月に開催される県大会に出場することになりました。
県大会で優勝するには、中越地区のライバルたちに勝たなければなりません。
まだ1か月以上あります。
がんばって四年ぶりの全国大会の切符を手に入れてほしいと思います。
勝負はこれからだ!がんばれ!片貝ミニバレーボールクラブ!
大会関係者の皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。
<トーナメント>
優勝:長岡HAYATE(代表)
2位:三島JVC(代表)
3位:片貝ミニバレーボールクラブ(代表)
3位:加茂ジュニアバレーボールクラブ(代表)
5位:越路JVC(代表)
5位:寺泊ジュニアバレーボールクラブ(代表)
7位:広神ジュニアバレー(代表)














要項等
出場14チーム
トーナメント(3セットマッチ)
1回戦
片貝MVBC 2-0 七谷バレーボールクラブ (21-4 21-2)
2回戦
片貝MVBC 2-0 寺泊ジュニアバレーボールクラブ (21-4 21-6)
準決勝
片貝MVBC 0-2 長岡HAYATE (14-21 9-21)
第3・第4代表決定戦(1セットマッチ)
片貝MVBC 1-0 加茂ジュニアバレーボールクラブ (21-7)
トーナメントでは1回戦、2回戦を順当に勝ち進み、県大会の出場権を獲得しました。
迎えた準決勝、先日の全日本バレーボール小学生大会新潟県大会で優勝した長岡HAYATEさんとの対戦となりました。
残念ながら力及ばず負けてしまい、第3、第4代表決定戦に進むことになりました。
第3、第4代表決定戦では、加茂ジュニアバレーボールクラブさんと対戦。
勝利し、中越地区の第3代表として、9月に開催される県大会に出場することになりました。
県大会で優勝するには、中越地区のライバルたちに勝たなければなりません。
まだ1か月以上あります。
がんばって四年ぶりの全国大会の切符を手に入れてほしいと思います。
勝負はこれからだ!がんばれ!片貝ミニバレーボールクラブ!
大会関係者の皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。
<トーナメント>
優勝:長岡HAYATE(代表)
2位:三島JVC(代表)
3位:片貝ミニバレーボールクラブ(代表)
3位:加茂ジュニアバレーボールクラブ(代表)
5位:越路JVC(代表)
5位:寺泊ジュニアバレーボールクラブ(代表)
7位:広神ジュニアバレー(代表)













