今から数か月前に片貝ミニバレーボールクラブに入部させてもらい
、本人もがんばっています。
みなさんにお世話になり、たいへん感謝しております。
親の仕事の都合で、恵奈から何かスポーツをやりたいと前から言われてきたのですが、なかなか思うようにしてあ ...
カテゴリ: 指導者の目
親から選手へのエール 〜新章⑥〜
始めて数ヵ月元々人より体力や力が無いので心配していました。
何も分からない状態で試合に出てただ立ってるばかりで他の人達に迷惑かけるしかありません。
今も皆の邪魔にならないように避けるのは上手くなったと思います。
今日より明日1日1日確実に上手になってる。
昨 ...
親から選手へのエール 〜新章⑤〜
ある大会で予選に負けたチームに決勝でリベンジ!
接戦で苦しい戦いだったが頑張って、頑張って、頑張ってやっと勝った試合だった。
嬉しい優勝だった。
今まで一度も試合後に泣いた事がなかった娘が、この時は肩を上下に揺らし、顔をくしゃくしゃにして泣いていた。
精一杯 ...
親から選手へのエール 〜新章③〜
初めは友達に誘われ見学という形でバレーを楽しんでいた。
何ヵ月もそんな形でやっていたが、ある日突然「入部する」と言ってきた。
そんな入部だった。
ちょうどBチームもでき、入部して何も分からないまま試合に出るようになった。
練習の時も試合の時もよく怒られ涙を流し ...
親から選手へのエール 〜新章②〜
新チームがスタートして数ヶ月が経った頃娘と泣きながら話をした事がありました。
「声が出ない、怒られればふてくされる」
娘は「声は出そうと思っているし、ふてくされてなんていない」と泣きながら言った。
「バレー辛い?きつい?辛いなら辞めてもいい ...
親から選手へのエール 〜新章①〜
新チームの試合が始まった。
涙を見ない試合は無い。
マラソン選手や柔道選手なら気持ちはわかる。
でもバレーはチームスポーツ。泣きそうになったら回りを見よう。
しょぼレシーブでも必死でつないでくれる仲間がいるぞ。
へなちょこトスでも必死で打ち抜いてくれる仲間が ...
スペシャルな強化練習会に参加してきました!
平成28年7月23日(土) 富山県富山市
参加5チーム
(1セットマッチ)
第1戦
片貝MVBC 0-1 下庄(福井) (17-21)
第2戦
片貝MVBC 0-1 堀川(富山) (14-21)
第3戦
...
親から娘たちへのエール⑥ ♯8 『夢をつかみ取れ!』
わが子が入部したのは2年生になったばかりの4月だった。
その2ヵ月前に姉が入部した。
練習試合があり、この子を連れて観に行ったが、ちょろちょろちょろちょろと動き回り全然観れなかった。
「そうだこの子も入部させよう!」と思いすぐに入部させた。
そんな動機で始めた ...
親から娘たちへのエール⑤ ♯4 『強い気持ち』
5年生からセッターとして試合に出させてもらっている娘。
もともとセッターの子がいたので、この子はアタッカーかレシーバーだと思ってたのにまさかのセッター!
驚きました。
この子で大丈夫なんだろうか?と心配しました。
練習ではチーム1の泣き虫。
いつ ...
親から娘たちへのエール④ ♯10 『将来の夢』
今週末に控えた地区大会。入部してすぐに選手登録した地区大会から1年が経ちます。娘が入部して丸一年、親にとってはあっという間に過ぎた1年でしたが娘はバレーに入部して心も身体もものすごく成長しました。
入部したての頃は何をしていいかもわからず先輩の後を付いてまわ ...