...
2016年04月
心も鍛えられます。
他のチームと比べて小柄できゃしゃな片貝の子供達。 それでも大きな子相手に最後まで諦めずに拾って、つないで声掛け合って勝利します。 1人だけ上手くても勝てない。みんなが同じ気持ちで同じ目標に向かっていなければ結果は出ない。 バレーはそんなスポーツだと思い ...
きっと良い思い出になります!
低学年なのできっと高学年の子と同じ練習などについていくのは本当に大変だと思います。けれど決して辞めたいとか辛いという弱音を聞いたことは一度もありません。 たまに眠くてグズグズはしちゃいますが(笑) そして一生懸命頑張ってボールを追いかけて汗を流している姿、 ...
集まれチビッ子!
ボールをコートに落とさなければ絶対に負けないのがバレーボール。 レシーブから始まるバレーボール! レシーブあってのバレーボール! 背が低くても活躍できますよ! 一緒にバレーボールを楽しもう❗ チビッ子3父 ========== ...
第11回胎内スマイルカップ小学生女子バレーボール交流大会結果
平成28年4月16日(土)~17日(日) 胎内市で開催された第11回胎内スマイルカップ小学生女子バレーボール交流大会に参加しました。参加チーム:30チーム(女子25チーム、男子5チーム)大会実施要項抜粋予選リーグ A組※21点2セットマッチ(上限21点) ...
第11回胎内スマイルカップ小学生女子バレーボール交流大会
平成28年4月16日、17日に胎内市で開催される第11回胎内スマイルカップ小学生女子バレーボール交流大会の要項と組合せが届きました。==================第11回胎内スマイルカップ小学生女子バレーボール交流大会実施要項(抜粋)主催:胎内市ス ...
第3回モルテン・ミサワ・グリーンカップ小学生バレーボール大会結果
平成28年4月9日(土)~10日(日)に長岡市栃尾地区で開催された第3回モルテン・ミサワ・グリーンカップ小学生バレーボール大会に参加しました。 参加チーム:24チーム 1日目:練習リーグ(栃尾東小学校体育館) 1セットマッチ(上限21点) 第1試合 片貝 ...
監督が変わらないことには 選手も変わりませんなぁ
長岡市バレーボール強化練習会(新潟県バレーボール錬成会)が終了しました。春休みの練習を終えたとき、けっこう頑張ったなという充実感があって、百点満点ではないけど「明日が楽しみだ」という感じが強~くありました。そして、当日を迎え「チーム長地」の選手を見て、中 ...