

一緒にバレーボールしませんか?
片貝ミニバレーボールクラブではメンバーを募集中です!
2016年、2017年、2018年と3年連続で県大会で優勝し、2016年、2017年は2年続けて全国大会にも出場しました!
バレーボールに興味がある、スポーツが大好きという小学生(女子)は、片貝小学校の体育館で練習していますので、一度見学に来てください。
「クラブに入って体を鍛えたい」「選手になって活躍したい」など興味がある人は、保護者や監督、コーチに気軽に声をかけてください。
「クラブに入って体を鍛えたい」「選手になって活躍したい」など興味がある人は、保護者や監督、コーチに気軽に声をかけてください。
片貝小学校の児童中心ですが、学区外の方も大歓迎です。
私たちは今後を見据え、片貝地区だけでなく広い範囲で仲間を募り、バレーボールを通じて、多くの仲間と人間力の向上や地域間交流を積極的に行いたいと考えています。
バレーボールをやりたいが、近くにクラブがない方、実績のあるバレーボール指導を受けたい方がいましたらぜひご一報ください。
現在、11名中、片貝小学校以外の児童が4名います。
この記事をご覧の片貝地区外の皆様、ぜひご検討ください。
一緒に長岡地区のバレーボールを盛り上げていきませんか!
決意したあなたは、まさにパイオニアです!^^
このブログの右下にあるお問合せ欄に連絡先等を入れて送信いただければこちらから連絡させていただきます。
私たちは今後を見据え、片貝地区だけでなく広い範囲で仲間を募り、バレーボールを通じて、多くの仲間と人間力の向上や地域間交流を積極的に行いたいと考えています。
バレーボールをやりたいが、近くにクラブがない方、実績のあるバレーボール指導を受けたい方がいましたらぜひご一報ください。
現在、11名中、片貝小学校以外の児童が4名います。
この記事をご覧の片貝地区外の皆様、ぜひご検討ください。
一緒に長岡地区のバレーボールを盛り上げていきませんか!
決意したあなたは、まさにパイオニアです!^^
このブログの右下にあるお問合せ欄に連絡先等を入れて送信いただければこちらから連絡させていただきます。
〜保護者の目から見て〜
日々の練習のお陰で、持久力や瞬発力、ジャンプ力などがレベルアップしていて運動会やマラソン大会の記録も確実に伸びてます。
バレーボールの練習だけではなく、反省会やミーティングを通じて子供達の礼儀や考える力、助け合う力を育ててくれます。
見るたびに上達していく子供達を見ると、応援せずには要られません。(^^)
子供だけでなく親自身の成長にも繋がります。
などなど。
入部されていない保護者の中には、「遠征の車出しが大変そう、、、」とか「送り迎えが大変そう、、、」「お金がかかりそう、、、」などおっしゃる方もおられますが、一度入部して子供達の頑張りを見てしまえば、遠征の車出しや送り迎えなど、まったく苦になりません。
保護者同士の親睦も深まりお互いに助け合うことも可能です。
保護者同士の親睦も深まりお互いに助け合うことも可能です。
休みの日に、買物やレジャーで散財することを考えれば、お金もそれほどかかりません。
今しかない、子供のうちにやっておかなければならない「言葉遣い」「躾」「礼儀」。
なかなか学校では学びづらいこれらの体験を子供達と一緒に学んでみませんか?
片貝ミニバレーボールクラブを卒業する頃には、子供達は見違えるほどの成長を見せてくれると確信しています。
是非この機会に、私達の仲間に入りませんか?
皆さんの入部を楽しみに待っています!(^^)
==================
監督T
==================
〇片貝地区以外からも多数が入部してほしい。
今や広い範囲から自分のニーズに合うクラブを選んで参加する時代 です。
不安もあるでしょうが遠慮なくどうぞ。
〇クラブ加入への期待したいこと。
〇クラブ加入への期待したいこと。
出来るだけ早いうちからボールに触って行く方が良いと思います。
中学へ入ってから本格的にやるという人でも、今から準備した方が 良いと思います。
どういう人もそれなりに育てます。確実に。 監督T
【練習日】
毎週水曜日、金曜日18時~20時半
毎週土曜日13時~17時※
毎週日曜日8時~12時※
毎週月曜日は自主練習19時~20時ですが不定
※土曜日、日曜日は練習試合、大会が入るので見学は水曜か金曜がオススメです!